MESSAGE

代表メッセージ

エネルギー不足が経済成長の足かせになってはいけない

私は20年以上にわたり海外で生活し、世界各国のエネルギー事情を見てきました。世界には、慢性的または一時的なエネルギー不足に直面している国々があります。例えば、2022年にはタイで軽油の供給が逼迫し、一部のガソリンスタンドで販売が停止する事態が発生しました。また、日本においても2024年にはジェット燃料の不足により、増加するインバウンド需要に対応できず、海外の航空会社が日本への増便を断念するケースも見られました。さらに、新興国の多くは慢性的なエネルギー不足に直面しています。一方で、供給が可能な国が存在するのも事実です。

このように世界規模で見た場合、エネルギー、特に石油エネルギーの需給バランスは必ずしも均衡しておらず、サプライチェーンが十分に機能しているとは言えません。このギャップを短期的・長期的に是正し、円滑なエネルギー供給を実現することが私たちの使命です。第三国から日本へ、日本から第三国へ、そして第三国同士の取引においても、私たちはエネルギーを安定的に届ける役割を果たしております。

また、近年の技術革新により、持続可能なエネルギーへの移行が加速し、先進国を中心にエネルギーのパラダイムシフトが進んでいます。日本に目を向けると、世界に誇れる技術も登場し始めており、これらをグローバルに展開することも私たちの重要な役割の一つです。

エネルギー不足が経済成長や安全保障、文化発展の制約とならないよう、あらゆるエネルギーを地球規模で循環させる。それこそが、私たちパワーカンパニーのミッションです。

代表取締役社長  鈴木 太

PROFILE

会社概要

会社名 株式会社 LALA POWER
設立 2024年10月
所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-4-10 アルティメイト名駅1st 2階
連絡先 050-1721-5667(代表)
資本金 5,000,000円
代表者 代表取締役社長 鈴木 太
グループ会社 LALA POWER (Thailand) Co., Ltd.
主な事業 石油燃料販売事業
持続可能燃料販売事業
石油製品およびエネルギー技術輸出事業
石油製品取引斡旋事業

会社沿革

  • タイ法人を設立(2017年)
  • タイの石油企業とミャンマー企業の取引を斡旋
  • 台湾の企業グループと日本の大手石油元売り会社の取引を斡旋
  • オマーンの石油トレーディング企業とドバイ企業の取引を斡旋
  • ヨーロッパの石油企業とガーナ企業の取引を斡旋
  • 東南アジアの国営石油企業とクウェート企業の取引を斡旋
  • 日本への輸入業務の開始を目的に日本法人を設立(2024年)
  • 経済産業省の石油輸入業者登録が完了

LOCATION

ロケーション

株式会社 LALA POWER
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-4-10アルティメイト名駅1st 2階
TEL: 050-1721-5667
EMAIL: info@lalapower.co.jp